☆モクレン文庫オンラインショップはこちら・下北沢店舗はこちら
※事務局からのメールが届かない方はこちらをご確認ください。


ご自宅やお好きな場所で、お好きな時間にお聴き頂ける音声講座です。
読むことや書くことと向き合うことで、少しでも心が癒やされたり、穏やかな気持ちになったり、いつもの時間や生活に「人生の深まりや意味」を見い出すお手伝いができたらと、若松ともども願っております。
「読むと書く」についてもっと詳しく知りたい方や、初めての方は、🔰こちらをご覧下さい。
【講座内容】
音声講座(URLクリックで簡単にお聴き頂けます)、レジュメ、書くワーク提出(若松のコメント返送あり)&質疑応答
※学び舎や入門編など、講座によっては形態が異なる(書くワーク・質問・レジュメがないなど)ものもございます。
【聴き方】
お申込後、配信予定日に、聴講URLを記載したメールをお送り致します。
そのURLをクリックしてお聞き下さい。
|
気軽に外出できない時や、遠方のかたでも。お好きな時間に、また、時間のないときは小分けに聞いてもOK。ご自身のペースでご受講頂けます。
通常の講座と同じように、書くワーク提出もして頂けます。※
お一人様2問まで、ご質問を承ります。若松からのこたえを録音したものを、毎週アップ致します。
【配信予定日】各講座の詳細に記載がございます。
【販売期間】配信日の9:00まで
【聴講期限】配信より1ヶ月間
【お申し込み方法】
配信予定日のお申込みボタンより、お手続きをお願い致します。(決済ページのstoresに移動します。ゲストでもご決済頂けますが、stores会員登録をされますと、次回より登録情報の入力が省略できます。なお、storesの会員登録は、「読むと書く」教室の会員登録とは異なります。)
※音声講座は「読むと書く」会員様のみお申込み頂けます。
会員証をお持ちでない方は、 よりお申し込み下さい。
初めての方はアンケート・課題を当事務局で確認後のご入会およびご入金となりますので、お申込のタイミングにより、配信が遅れる場合がございます。お早めにお申込下さい。
※文章をお書きになることをお仕事とされている方のご参加は、恐れ入りますがご遠慮頂いております。
※ご入会頂けない場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
※初めての方は講座参加費に加え、入会金5,500円(税込)を頂戴いたします。
現在募集中の講座一覧
※音声講座は「読むと書く」会員様のみお申込み頂けます。会員証をお持ちでない方は、 よりお申し込み下さい。
初めての方はアンケート・課題を当事務局で確認後のご入会およびご入金となりますので、お申込のタイミングにより、配信が遅れる場合がございます。お早めにお申込下さい。

☆対話形式・・・この講座では、若松のひもときに加え、聞き手(事務局代表:大瀧)が素朴な質問を投げかけていきます。テキストをより身近に深掘りしてゆく、対話形式の講座です。
※この講座は、現在キャンペーンプレゼントにもなっております。他講座を8,000円以上お申込で、無料でプレゼントしています。キャンペーンについて詳しく知りたい方はこちら
【受講料】書くワーク付き4,950円、なし3,300円(税込)
【講座時間】約60分
【テキスト】『吉野弘詩集』(岩波文庫)
●2025年9月10日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし

講座の半分はパウロの書簡を読みます。今は「コリントの人々への第二の手紙」に入っています。使徒――つまりキリストのことばを運ぶ人――として生きるとは、苦しみに希望を見出すことだとパウロは語ります。 (講師:若松英輔)
※新約聖書は世界の思想書かつベストセラーでもあります。 信仰を深めたい方はもちろん、特定の信仰をお持ちでない方や他の信仰をお持ちの方も、自由な視座でご参加ください。

【受講料】4,400円(税込)※書くワークはございません。
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】新約聖書(下記のいずれかをご用意下さい。レジュメはございません)
@『聖書』(原文校訂による口語訳)(フランシスコ会聖書研究所訳注)5,500円または8,800円
値段の違いがありますが、文字の大きさと版型の差になります。(8,800円はともに大きめ)
本文は中身は変わりません。こちらには『旧約聖書』と『新約聖書』が共に収録されています。
(少し高額ですが、講師いわく「一生ものです」とのことです。)
A『新約聖書』(新版)(フランシスコ会聖書研究所訳注)1,870円
講座では、主にこの本を使います。こちらだけでも問題ありません。
●2025年8月27日(水)配信(44)
『マタイによる福音書』は第6章の最初から、『コリントの人々への第二の手紙』は第5章11節から読み始めます。各回、それぞれの1章程度を読み進めるペースで進めて参ります。
●2025年9月17日(水)配信(45)●2025年10月15日(水)配信(46)
●2025年11月19日(水)配信(47)
●2025年12月17日(水)配信(48)
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら

第1期は『イスラーム哲学の現像』を読み、イスラーム神秘主義の世界を見つめ、可能であれば『コスモスとアンチコスモス』に入っていきたいと思います。『イスラーム哲学の現像』は講演録ですので、これまで井筒の著作を読んだことがない、という人にも広く開かれています。イスラームにおける神秘主義は「思想」ではなく、まさに「道」です。それは考えることだけでなく、生きることによって深まっていくのです。 (講師:若松英輔)
NEW!7/2UP

【受講料】13,750円(税込)※書くワークが含まれます。
【講座時間】約220分(約55分×4)
【テキスト】井筒俊彦『イスラーム哲学の原像』(岩波新書)
●第1回 配信済
☆配信済の講座をご希望の方は、「お名前」「希望講座名と回数」を記載してメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:info@yomutokaku.jp
●第2回 2025年8月27日(水)配信
●第3回 2025年9月24日(水)配信
●第4回 2025年10月22日(水)配信
●第5回 2025年11月26日(水)配信
●第6回(最終回) 2025年12月24日(水)配信
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】ルドルフ・シュタイナー『神秘学概論』(高橋巖訳、ちくま学芸文庫)
●第1回 配信済
●第2回 配信済
☆配信済の講座をご希望の方は、「お名前」「希望講座名と回数」を記載してメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:info@yomutokaku.jp
●第3回 2025年8月20日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第4回 2025年9月24日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第5回 2025年10月22日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第6回(最終回) 2025年11月19日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】高橋巖『シュタイナー哲学入門』(岩波現代文庫、解説:若松英輔)
モクレン文庫でもお求め頂けます。ご希望の方はこちらからどうぞ。
★全6回まとめてお申込み
💰 2,000円クーポンプレゼント!
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第1回 2025年9月3日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第2回 2025年10月8日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第3回 2025年11月5日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第4回 2025年12月3日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第5回 2026年1月14日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第6回(最終回) 2026年2月4日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら

『バガヴァッド・ギータ―』は不思議な書物です。聖典でもあると同時に壮大なかつ感動的な詩劇でもあり、至高の哲学書でもあるのです。神々の世界の出来事が描き出されているのですが、読む私たちは、そこに神々の世界と人間の世界が不可分につながっている真実を目撃するのです。『バガヴァッド・ギータ―』に関する予備知識は不要です。田中嫺玉の詩情あふれる訳文で読み解いていきたいと思います。初めての人でも惹きつけられる文字通りの名訳です。(講師:若松英輔)

【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】『神の詩 バガヴァッド・ギータ―』(田中嫺玉訳・タオラボブックス)
●第1回 配信済
●第2回 配信済
●第3回 配信済
●第4回 配信済
●第5回 配信済
☆配信済の講座をご希望の方は、「お名前」「希望講座名と回数」を記載してメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:info@yomutokaku.jp
●第6回(最終回) 2025年9月3日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
NEW!


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】『ブッダのことば』(中村元訳・岩波文庫)
★全4回まとめてお申込み
💰 1,500円クーポンプレゼント!
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第1回 2025年10月1日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第2回 2025年10月29日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第3回 2025年11月26日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第4回(最終回) 2025年12月24日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら
NEW!

第二部でこの作品は完結します。愛の挫折と絶望を経験したファウストは、もっとも高き生き方を求めるようになる。それは形を変えた「ゆるし」の渇望でもあったのです。貴き生とゆるしは、果たしてファウストに訪れるのか。皆さんとその道程を味わっていきたいと思います。 (講師:若松英輔)

【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】ゲーテ『ファウスト』全2冊(手塚富雄訳・中公文庫)
★全6回まとめてお申込み
💰 2,000円クーポンプレゼント!
・書くワーク付き
・書くワークなし
●(後期)第1回 2025年9月10日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●(後期)第2回 2025年10月15日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●(後期)第3回 2025年11月12日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●(後期)第4回 2025年12月10日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●(後期)第5回 2026年1月21日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●(後期)第6回(最終回) 2026年2月18日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】ノヴァーリス『青い花』(青山隆夫訳・岩波文庫)
●第1回 配信済
●第2回 配信済
●第3回 配信済
●第4回 配信済
●第5回 配信済
☆配信済の講座をご希望の方は、「お名前」「希望講座名と回数」を記載してメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:info@yomutokaku.jp
●第6回 2025年8月20日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第7回(最終回) 2025年9月17日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】リルケ『マルテの手記』(大山定一訳・新潮文庫)
●第1回 配信済
●第2回 配信済
●第3回 配信済
●第4回 配信済
●第5回 配信済
☆配信済の講座をご希望の方は、「お名前」「希望講座名と回数」を記載してメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:info@yomutokaku.jp
●第6回(最終回) 2025年10月1日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら

片山敏彦とは?【新講座】〈特集ページはこちら〉

【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】片山敏彦『泉のこだま』(復刻版)
片山敏彦は著作権が切れておりますので、この講座のために復刻版を作成しました。ご希望の方は、下よりお申込みください。ご決済確認後、3営業日以内にご登録のご住所に発送いたします。(テキスト2,480円+送料・手数料300円=合計2,780円)
●第1回 配信済
●第2回 配信済
●第3回 配信済
☆配信済の講座をご希望の方は、「お名前」「希望講座名と回数」を記載してメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:info@yomutokaku.jp
●第4回 2025年9月10日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第5回 2025年10月8日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第6回(最終回) 2025年11月5日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら

片山敏彦とは?【新講座】〈特集ページはこちら〉

【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】『リルケ詩集』(片山敏彦訳・亜紀書房)
●第1回 配信済
●第2回 配信済
☆配信済の講座をご希望の方は、「お名前」「希望講座名と回数」を記載してメールにてご連絡下さい。
メールアドレス:info@yomutokaku.jp
●第3回(最終回) 2025年8月27日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
NEW!


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】『ヘッセ詩集』(片山敏彦訳、亜紀書房/解説:若松英輔)
※テキストは8月10日に発売開始の予定です。
★全3回まとめてお申込み
💰 1,000円クーポンプレゼント!
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第1回 2025年10月1日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第2回 2025年10月29日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第3回(最終回) 2025年12月3日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】C.G.ユング『心理療法の実践』(大塚紳一郎訳、みすず書房)
★全2回まとめてお申込み
💰 500円クーポンプレゼント!
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第1回 2025年8月20日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第2回(最終回) 2025年9月17日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】特定のテキストはありません。講師がレジュメを作成します。サブテキストとして増谷文雄『釈尊のさとり』(講談社学術文庫)をおすすめします。
●2025年9月17日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら


【受講料】11,000円(税込)※書くワークが含まれます。
【講座時間】約180分(約60分×3)
【テキスト】茨木のり子『歳月』(岩波現代文庫)
●2025年9月24日(水)配信
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら
NEW!


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】特定のテキストはありません。講師がレジュメを作成します。
●2025年10月15日(水)配信
・書くワーク付き <書くワーク”おすすめ”割引>5,550円(税込)
・書くワークなし
☆この講座は書くワーク付が500円割引です。読むと書くならではの『書くワーク』に、ぜひこの機会に挑戦してみて下さい。
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら
NEW!


【受講料】書くワーク付き6,050円、なし4,400円(税込)
【講座時間】約90分(約45分×2)
【テキスト】太宰治『人間失格』(新潮文庫など)
※どの文庫でも大丈夫ですが、レジュメは新潮文庫に準じて作成します。
★全3回まとめてお申込み
💰 1,000円クーポンプレゼント!
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第1回 2025年10月22日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第2回 2025年11月19日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
●第3回(最終回) 2025年12月17日(水)配信
・書くワーク付き
・書くワークなし
リアルタイムで受講したい方はzoom講座もございます。→こちら

幼年期から若き日々を過ごし、大人になり、社会にもまれ、年齢を重ねる。 人はそのときどきで喜びや悲しみ、挫折などを経験するのですが、 その意味を理解できるのは、少し先の場合も少なくありません。
この講座では、人生のさまざまな時期、出来事、あるいは感じたことを見つめ直し、それぞれの「わたしの自分史」を編むことを試みてみたいと思います。作品は詩でもエッセイでもかまいません。幼いときのことから書く必要はありません。今、書くべきことから書く。そのなかでご自身も気付かなかった人生のテーマや課題が浮かび上がり、自分を驚かすことも少なくありません。そうしたモチーフとの向き合い方をめぐってもお話しできればと思います。書くことの可能性を皆さんと経験して行きたいと思っています。 (講師:若松英輔)
※講座日の一週間前までに各自作品をご提出頂きます。参加者には個別にメールにてご案内致します。 なお、初回の課題につきましては、初回講座日の二週間前頃までにメールにてご案内致します。その期日までに届いていない場合には、メールの受信トラブルなどの可能性がございますので、事務局までお問い合わせ下さい。

【講座の内容】
この講座は以下の大きく3つから構成されます。
@講師の講義
A事前に提出頂いた作品の講評
B事前に提出頂いた質問への応答
提出作品は匿名になります。講師も作者を知りません。
※基本的に提出いただいた作品と質問は参加者全員に配布します。
※講座日の一週間前までに各自作品をご提出頂きます。参加者には個別にメールにてご案内致します。
※時間に限りがありますので、質問は集まった中から講師が選び、お応えします。
いただいた質問を次回以降の講義などにも生かして参ります。
講師は全ての作品の本質、良いところに焦点を当ててコメントし、皆さんで学ぶべき点を共有します。優劣や上手い・下手は一切関係なく、書かれた思いをできるだけくみ取るようにしています。「下手だから」「自信が無い」と尻込みせず、安心してご参加ください。
【定員】zoom受講・収録音声受講 合計30名
【時間数】2時間10分(内休憩10分)
【受講料】全6回40,800円(税込)
💰 2,000円クーポンプレゼント!
【テキスト】『河合隼雄自伝 未来への記憶』(新潮文庫)
【申込み期限】※満席のため募集を終了しました。
【配信日程】
■第1回 2025年5月2日(金)
■第2回 2025年5月30日(金)
■第3回 2025年7月4日(金)
■第4回 2025年8月1日(金)
■第5回 2025年8月29日(金)
■第6回 2025年9月26日(金)
★全6回まとめてお申込み
・収録音声受講 ※満席のため募集を終了しました。
※zoom受講をご希望の方はこちらよりお申し込み下さい。→こちら
※全6回まとめてのお申込みのみとなります。基本的に途中回からの募集はしておりません。
※こちらはzoomで開催された講座の収録音声をそのままお送り致します。準備ができ次第お送り致しますので、状況によりましては配信が前後する場合もございます。
※音声講座は「読むと書く」会員様のみお申込み頂けます。会員証をお持ちでない方は、 よりお申し込み下さい。
初めての方はアンケート・課題を当事務局で確認後のご入会およびご入金となりますので、お申込のタイミングにより、配信が遅れる場合がございます。お早めにお申込下さい。
※決裁完了後にダウンロードできるPDFをご確認下さい。決済完了後、配信予定日になりましたら聴講URLをご決済時のメールアドレスへご案内致しますので、しばらくお待ち下さい。(コンビニ払いを選んだ方は、払い込みが完了した時点でお申込確定となります)
※レジュメはPDFをダウンロードする形でご用意致します。もし、プリンターがない場合は、コンビニプリントをご案内いたしますので、ご相談下さい。
※ご聴講期限は、配信より1ヶ月間です。期限内は何度でもお聴き頂けます。聴講はストリーミングのみとなります。ダウンロードはできません。
※ご質問はお一人様2問までお送り頂けます。なお、講座によっては質問や課題提出がない場合もございます。各講座の詳細をご確認下さい。
※音声講座は基本的に実際の講座を録音したものです。一部、新録音のものもあります。

若松英輔「読むと書く」運営事務局
E-mail :info@yomutokaku.jp
営業時間:月−金/9〜17時(祝祭日・当社規定の休日を除く)
※営業時間外に頂いたご連絡は、翌営業日以降にご対応させて頂きます。
※事務局からのメールが届かない方はこちらをご確認ください。